お知らせ

2021年07月07日ワクチン接種券・・・・届きました

会社の高齢の方や友人も何人か接種したとの
報告を聞いていましたが、自分にもついに届きました

いろいろ痛みとか副作用とか情報がありますが
自分だけのことでないと考えないといけないみたいですね

コロナにも負けず、ワクチンにも負けず・・・・・です

2021年07月06日橋梁 完了検査

4月から足場を組み始めて
なんとか台風の来る前に終わらせたいと
計画していた西都の橋梁工事の塗装が終わり
現場での最終的な検査がありました

この現場は膜厚も均等にあり問題なく
検査も終えることができました

あとは足場を解体し、最後まで
事故のないように管理するだけです

2021年07月05日素敵な入場券・・・

数年前に訪れた東京の『ジブリ美術館』の
入場券が出てきました~

ジブリ映画のフィルムがついてそれだけで感動したものです

★美術館ではでっかいトトロがお出迎えしてくれて
館内はジブリファンなら感動するものばかり
宮崎駿先生の仕事場や製作現場も再現されています

★★特にお気に入りになったのは立体型のアニメです!

これは、さつきとめいが縄跳びをしているお人形なのですが
そのお人形を少しずつ形を変えて、何体も並べて土台を回します

そして、それを1ヶ所の隙間から覗くとそのお人形がアニメのように
動いてみえるんです

あれは、ずっと見ていても飽きない代物です

コロナが去って・・・・また、行ってみたいなジブリ美術館・・・・

2021年07月02日ワクチン摂取も身近なものに・・・

コロナ対策のワクチンの摂取が始まって
当社の社員さん、職人さんの中にもすでに
ワクチンを投与された方が出てきました

私の同級生の中にも投与した人も出て
いよいよ身近になってきました

副作用や投与初めの痛みはあるらしいですが
「自分のことだけではない」
ということをわからないとコロナはおさまっていかないのかな
と、思います

一日でも早くコロナにおびえる日が終わるといいですね

【画像はコロナワクチンとは無関係です】

2021年07月01日橋梁現場も順調に進んでいます

3月から始まった橋梁の現場も
旧塗膜を剥がし終わり塗装に入りました

この時期、梅雨、暑い日の繰り返しで
熱中症対策も万全に行いながら
なんとか台風のシーズンが来る前に
終わらせて足場を解体したいと思っています

足場で囲まれているので写真ではわかりずらいですが
今は錆止め塗料を塗布している所です

塗装後は工程ごとの確認としまして
電磁式膜厚計にて塗膜を測って品質の管理を行っています

最後まで事故のないように進めていく所存です

2021年06月30日悲惨な事故・・・

千葉の方でまた小学生の列に飲酒運転の車が突っ込む事故が起きました

このような悲惨な事故がなんでおこるんでしょうか

飲酒して運転して勝手にどこかに落ちて亡くなればいいものを
なんで小学生の列に突っ込むのか・・・

当社でも小さな事故が続き、先日、
朝礼にて再度、事故防止の周知をしたところでした

毎回、初心者の気持ちで慎重に運転する意識で
皆が運転すれば事故も無くなると信じています

事故にあわれた方のご冥福をお祈り申し上げます

2021年06月25日53歳の誕生日

53歳の誕生日を迎えました~

今年は20歳になる娘から「ととろ」の手作りケーキをもらいました

ジブリマニアの私にとってはとても素敵な贈り物でした

下の娘からは「ととろ」の小銭入れをもらいました

また、1年、仕事も頑張れそうです!

2021年06月24日青島

青島の綺麗な海と花と
鬼の洗濯岩の写真が届きました

コロナ禍で遠方に行けないので青島あたりがちょうどいい距離みたいです

2021年06月23日西米良村の防水工事

西米良村の防水工事
完了しました

公営住宅の屋上からの雨漏りがひどいようで
既存の防水シートをはがし、新しい防水シートを装着する工事でした

この日は現場の最終検査で監督員と検査官への説明を行いました

入居者や役場の方もすごく協力的で
快く作業もできました

2021年05月25日西米良の公営住宅防水工事

西米良村の公営住宅の屋根の防水工事を
行うことになりました

それにともない、近くのやはり公営住宅の階段及び
公営の歯医者さんの防水工事もお見積りさせていただきました

西米良村は業者さんも少ないでしょうから、こういう機会に
施工しとかないと大変です