お知らせ

2022年08月01日コロナ陽性

子供がコロナ陽性となり、続けて自分も陽性と結果がきました

日々、用心してるようで、でもどこか自分には関係ないような思いがあったので、『陽性』とメールで送られてきたときは

まさか、まさか・・・・という気持ちでした

陽性になると保健所のアプリを登録して毎朝、熱と症状を報告します

保健所から『血中酸素濃度計』も送られてきて血中酸素も測ります

症状は個人で違うとは思うのですが

私の場合は軽いインフルエンザのような

各関節の痛みと咳でした

タンが切れずにせき込むので苦しい思いはしました

病院では風邪の薬をもらい二日ぐらいで落ち着きました

10日間の自宅待機でしたが、最後の二日ぐらいはさすがに疲れました

どんどん、コロナが間近なものになってきつつあります

今後も益々の用心を欠かすことなく生活していきたいと思います

2022年06月28日現場近くの村の風景

日之影町の現場近くの村の風景です。

棚田で有名なところで、いたるところにこの風景が見られます。

何百年も前からずっと、続いてるそうです。

すごくのどかで、心が癒されました。

2022年06月19日健康診断

今年も健康診断が始まりました

初日は平野社長から始まり、再来週までに全員が完了する予定です

私事でいうと最近ちょっと肥えまして・・・・

2か月前から体重を戻そうと頑張るけれど

体重が下がったりまた戻ったりで

昔はすぐに下がった体重が下がらなくなりました・・・・

健康診断が来週に迫りメタボとか

言われないように絞らないと・・・・です

2022年06月17日橋梁現場から

またまた今年も橋梁塗り替え塗装工事を行っています。

今年はまた日之影町と遠方の現場になりました。

足場を組み、今は旧塗膜を剥離しているところです。

 旧塗膜に有害物質が含まれているため

写真のような完全防護で作業を行っています。

周辺にも害が及ばないよう足場を全面シートで囲い込んで

作業を行っています

2022年06月15日パトロール

橋梁塗装現場のパトロールを行いました

橋梁塗装現場のパトロールを行いました

平野社長が足場廻り、足場内、作業中の確認の後

現場事務所周り、安全面を点検しました。

最後に現状の作業日報及び書類の点検をして

パトロールを終えました

最後まで事故のないよう祈願もしました

2022年06月04日角島(つのしま)大橋【下関】まで足を延ばしました

角島(つのしま)大橋【下関】まで足を延ばしました~

最近、テレビで話題?になっているということで

連休を利用し九州からちょっとだけ出てみました

(関門海峡わたるとテンション上がります)

渋滞も予測して前の晩に出発して朝の6時には到着しました

おかげでゆっくり島にも渡れてのんびり過ごせました

菅田将暉や他の方も車のCMでここを走るようです

走ってみて、写真を撮ってみてやっぱり絵になります

でも、この小さな島にこの立派な橋はコスパ的にどうなのかと・・・・

ちょっと仕事的感覚で思ってしまいました(笑)

2022年06月02日梅雨入り

早めの梅雨入りか・・・・

と、思うぐらい4月の終わりから5月の初旬にかけて

雨が続いています

これだけ雨が続くと塗装会社はお手上げです

幸い遠方ではありますが、雨天でも出来る現場があり

職人さんが手の空くことはないのですが・・・・

ずっと、このまま遠方だとちょっと身体やストレスが心配です

2022年05月31日ワンピースキャラクター 熊本県復興応援

これは全然、知らなかったんですけど

2016年の熊本地震の復興を応援するという名目で

熊本県出身のワンピース作者『尾田栄一郎』氏が

いろいろしてくれていたんですね

今回は娘の情報でキャラクターの像が建ってるということで

さっそく行ってまいりました

設置場所は市町村各施設内でそのキャラクターの特技に

ちなんだ所へ応援という形で像が建てられたみたいです

娘は『サンジ』というキャラクターのファンなのですが

そのサンジはコックなので給食センターに設置されたようです

こんな感じで武道に長けたキャラなら武道の町になど

県と共同で応援してくれているようでした

また時間があれば他のキャラクターの所へも行くかな~?

2022年05月29日プロ野球公式戦・・・雨天中止

楽しみにしていたプロ野球公式戦

ソフトバンク 対 西武 の一線が雨で中止となりました・・・

当日は夕方から微妙な霧雨が振り出し

このぐらいなら出来るだろうと祈りつつ車を走らせました

が、マリンスタジアムまでの道路は大渋滞

雨も球場に近づくにつれひどくなってきてました

それでも、18時の開始時間にはギリギリ間に合うかな~

と話していたところ 中止の電話が(TVで見ていた家族から)

それでもユニホームとの引換券があるので球場に向かいましたが

渋滞が動かなくなり・・・・・・

あきらめて帰路につきました・・・・あ~あ、残念

年に一度あるかないかの公式戦です

本当にかなしい~

2022年05月27日バラ園に行ってきました

宮崎市の青島『子供の国』の横にあるバラ園に行ってきました

ゴールデンウィーク、コロナ禍の中、じっとしているのも虚しいということで

近場でどこかないかな~と思っていたところ、お花で癒されたくなりました

『子供の国』へはもう20年近く行っていませんでしたが

コロナのおかげ??で、久しぶりに行けました

 宮崎にもまだまだいいところがありますね

帰りはおしゃれなカフェで・・・と思ったのですが

時間がズレてしまっていたため

『岩見うどん』を食べて帰りました

次は日南のモアイ像を見に行きたいな・・・・