お知らせ

2022年04月17日春のセンバツ高校野球

春のセンバツ高校野球が終わりました

大阪桐蔭高校の圧倒的な強さの決勝戦は

1、2回戦が高校生らしい競ったゲームが多かっただけに

なんか虚しくなりました

昔から私立高校の特待制度でどうしても

公立高校が不利なのはわかっていますが

決勝戦でこうも点差がついてしまうと

どうなのかなといつも考えてしまいます。

昔なら伊野商業の渡辺智男がPLのKKコンビを倒したように

最近だと佐賀北高校が広陵高校を破ったように

どうしても強豪高校を倒してのヒーローが欲しくなります

2022年04月15日ウクライナ情勢

最近はコロナよりもウクライナ情勢が気になります

現代の社会においてどんだけ戦争が愚かなことか

まだわからない指導者がいるなんて悲しくなります

国内の情報を操作して独裁国を続けている国もありますが、

この情報が蔓延している社会で戦争をするなんて

911のテロとなんら変わりないと思います

そんな中でも通常の業務をしている自分が無力でなりません


最終的にどういう状況で終わるのか

終わりが来るのかさえ不安です

2022年04月13日入居前の塗装のご依頼

お取引不動産会社より入居前の塗装依頼を受けました

今回は窓の木枠とドア枠の塗装でした

やっぱり、綺麗に塗装されていると古い建物でも

気持ちがいいですもんね。

小さな塗装工事でも受け付けますので

ご自宅の気になるところがありましたら

ご一報くださいませませ~。

2022年04月11日セリ会場

牛舎鉄骨の見積に行ってきました

2年ほど前に別の牛舎鉄骨を塗装した場所でした

今回はセリ会場の鉄骨と牛舎の見積で

かなりボリュームがある感じでした

2022年04月09日ホームページからのお問い合わせ

ホームページからのお問い合わせで

塗装の依頼を頂きました

玄関の隠し塀とウッドデッキの塗装のみですが

依頼者に会うことなく注文を請け、完了しました

現代を反映するようなメールのみの業務で

一度ぐらいは依頼者に会いたかったなと思いました

2022年04月07日西都原の桜

お花見に行ってきました

コロナ禍の中、少し不安を抱きながらも

西都原の桜を見にきました

菜の花も咲き誇りいい香りも感じながら

ペットの散歩もかねて  

2022年04月05日満開の桜

桜が満開です

現場途中の道路脇も桜が満開に咲いていました

思わず車を止めて写真を撮ってしましました

この週末はお花見だな~

2022年04月03日自社ビル解体/2

自社ビルの解体が進んでおります

建てるのは時間も費用もかかりますが

壊すのはあっという間ですね(費用はそこそこかかりますが・・・)

最近はウクライナの映像で建物が一瞬で壊れていく様が

異様に感じられます

早く平和が訪れますように解体状況を見て思うことでした・・・・

2022年04月01日自社ビル解体/1

会社の一部建物を取り壊すことになりました

長年にわたり事務所及び住居として貢献してもらった自社ビルです

解体後はどうするか、未定です

画像

2022年03月30日町営団地の改修塗装工事

高鍋の町営団地の工事を行いました

複数ある団地で古い順に改修塗装工事を

行っているのですが、今回は、屋上防水の風化が激しく

取り急ぎの工事となりました